消費生活情報プラザからのお知らせ
- 2021.07.12 「どう役立つ?持続可能な社会にむけたICTの役割」は盛況のうちに終了しました!次回のオンライン講座「身近な企業とSDGs」は7/19(月)18:00から配信開始!
- 2021.07.02 オンライン講座「どう役立つ?持続可能な社会にむけたICTの役割」は7/10開催。お早めにお申し込みを!
- 2021.06.23 SDGsをもっと身近に!7/10と7/19にオンライン講座(Zoom)を開催します!
- 2021.06.07 「ひょうごSDGsデザインコンクール」入賞作品を展示中!
- 2021.05.31 「~倫理的な食べもの?エシカルフードってなんだ?~ 食の未来に想いをはせる!」は盛況のうちに終了しました!
- 2021.04.22 ご自宅から参加OK!「~倫理的な食べもの?エシカルフードってなんだ?~ 食の未来に想いをはせる!」5/30開催します!(Zoomでの参加のみ受付)
- 2021.03.13 「くらしの情報活用術」(全3回)は盛況のうちに終了しました!
- 2021.03.03 (くらしの情報活用術 第1回)「データで読み解く ウィズコロナ・ポストコロナの消費生活」は盛況のうちに終了しました
- 2021.02.05 3月からの講座~それって本当?どういう事?~「くらしの情報活用術」参加者募集スタート !(オンライン受講も可能!)
- 2020.12.16 「『食』について考える」全4回は盛況のうちに終了しました!